非常用発電機の専門会社ロジエイティブがご提供するサービス
「故障した原因を知りたい」
「修理にはいくら掛かるのか」
「メーカーから直せないと断られたがどうしよう」
「停電時に動くか心配」
故障発生時にお困りのお客様や日頃のメンテナンスへの疑問や不安を解消します。
修理施工の一例

愛知県某 市営施設 三菱PG
白煙症状の修理

埼玉県 某病院 三菱PG
CPU異常 基板修理

大分県 大手半導体工場 西芝NPF
トップオーバーホール ラジエター分解

愛知県 某病院 日本車輌COP
蓄電池交換 燃料混入症状の修理

千葉県 駅前ビル 東京電機TQGPシリーズ 非常用発電設備の更新

岐阜県 某ショッピングモール ヤンマーAP
消防法対応の模擬負荷試験
非常用発電機の整備・修理はすべて
電気工事士・自家発専門技術の有資格者が施工・管理を行います。

フィルターの交換・カバーの洗浄

燃料フィルターの交換・燃料交換

制御・充電器・AVRの点検
よくあるご質問
Q「普段使っていないのになぜ故障するの?」
A「オイルや冷却水など定期交換をしなければ故障しますので、年次点検時に基本整備が重要です」

冷却水を長期未交換のラジエター

劣化し冷却水が目詰まりしたサーモスタット

冷却水ヒーターの交換
今回の修理で交換しなければいけない「必須交換」と機器保全には交換をお勧めする「推奨交換」を明確にしてレポート報告します

オイル交換

KYミーティング

シリンダー内部監察
㈱ロジエイティブの整備・修理は全メーカー対応
バッテリー交換からオーバーホールまで高品質と納得の価格をご提供いたします。
「設備の年式に応じ過剰整備は極力省きつつ、安心できる整備内容をお約束します」